タイヤ交換時の「バランス調整」とは?
タイヤ交換時にお店の人にバランス取りますか?
なんて聞かれた事があると思いますが、
タイヤの重心の位置を中心に調整する作業のことを
ホイールバランス調整と言っています。
タイヤやホイールを履き変えた際には、
ホイールバランスの調整を行うことが望ましいと言えます。
4本のうち1本でもホイールバランスが狂っていると、
走行に支障が生じます。
バランス調整とは何か?詳しく教えます。
何故バランス調整が必須なのか?
タイヤやホイール丸いですが、真円ではありません。
真円ではないタイヤは、回転し遠心力がかかると綺麗に回りません。
ブレが上下左右に生じます。
これは重量やタイヤの形にバラつきがあるためです。
ホイールバランス調整はどの様にするのか?
ホイールバランスをしっかりとるために、
タイヤ交換時はホイールバランスの調整を行います。
それには専用の設備が不可欠です。
専用機械を利用してホイールバランスをとります。
タイヤを装着して高速回転させてホイールバランスを確かめます。
この時、ホイールバランスが悪い場合はブレが生じています。
ですので、バランスウェイトというものを利用して調整します。
バランスがしっかり取れていないと…
バランスが悪いまま走行した場合、車体のゆれが強くなったり、
ハンドルがブレたりします。
特に80km/h~100km/hくらいのハイスピード走行時にこの症状は現れます。
高速道路なんかでホイールバランスが悪いまま走行すると、
車体が揺れだしてひやっとすることもあります。
タイヤがしっかり転がっていなかったり、一点に遠心力が集中したりすることでこのような状態になってしまいます。
バランス調整は安全の為に必要
バランスが大きく狂っていると思わぬ事故に繋がることもあります。
走行中にハンドルや車体が揺れるなどの違和感を感じたら、バランスがおかしくなっている可能性があります。
タイヤ専門店等でバランスをみて貰いましょう。